CAMERA OBSCURA

スナップ写真と日々の雑感

シダ植物

山道に生えていたシダ植物の葉っぱを撮りました。しかしこの植物が何という名前なのか分かりません。画像検索してみたらクサソテツと出てきましたが、シダ植物に詳しくないので見分けがつきません。

なんかワラビにも似てるし、どこが違うんじゃと問い詰めたい。クサソテツなら食用できるらしいですが、山菜苦手なんで食べません。山菜の見分け難しすぎる問題。

わたしの家の周辺の山道を歩くと、だいたいこんなやつが生えてる気がします。周りが高い木でおおわれていると、その足元にだいたいシダ植物があります。山の中はあんまり他に撮るものが無いので、仕方なく毎回シダ植物を撮っています。

そんなシダ植物の歴史は古く、約4億年前ぐらいに誕生しました。当時のシダ植物が死んで堆積したものが石炭になったみたいです。死んでなお燃料として役に立つシダ植物すごいっすね。

誕生から4億年以上生き残っているシダ植物。昔の草食恐竜もシダ植物をむしゃむしゃして食ってたんでしょう。恐竜の絵とか見ると、だいたいシダ植物も描かれています。恐竜はワラビとクサソテツの見分けはできてたんでしょうか。

その後恐竜は滅んだのにシダ植物は生き残り、山菜として人間にむしゃむしゃして食べられてます。人間が滅んだら、次に地球を支配する生物にむしゃむしゃされるのでしょう。