CAMERA OBSCURA

スナップ写真と日々の雑感

やっぱりまだまだ寒かった

2月も中旬に入り日差しが暖かそうだったので、ちょっと薄着でスナップに出かけましたが甘かったです。日差しは暖かくても風が吹くとまだまだ空気は冷たく、すぐに失敗したなぁと後悔しました。

そんなわけで撮影テンションマジダウン。暑いのは得意なんですけど、寒いのは苦手なのでとっとと帰ってきてしまいました。せめてもう一枚厚着していけばスナップ続行できたんですけど。

今日は気分的にカメラをバッグから出す気にもなりませんでした。撮影するコンデションを整えることができなかった、服装のセッティングミスですね。

というわけでこの写真はストックから出してきてます。こういう神社の写真をアップする理由は、外国の人が見たりしないかなぁという下心からです。

有名どころの観光地の写真だけじゃなくて、日本のそこら辺にもエキゾチックジャパンはちゃんとありますよ、と教えてあげたい。

それにしても日本ほんと神社多すぎ。ちょっと小高い地形だとだいたい神社あるし、くぼんだ地形にも神社あるし、神社の近くにはお寺があるし。

神社とお寺の関係について、神社とお寺は今ではほぼ別々の場所にありますが、もともと江戸時代までは同じ場所に同居していました。神仏習合ってやつです。神様も仏さまももともとは同じやろっていう考え方です。

明治維新で新政府は神道を国教にするために神仏分離令を出しました。その時にかなりのお寺が壊されたりして無くなってまったそうです。近所にもお寺を壊すのに反対して殺された僧侶の碑があります。

なので神社の近くにあるお寺なんかを見ると、もともとは同じ場所にあったけれど、お寺のほうは壊されてしまったので、しかたなく少し離れた場所に立て直したんだろうか、なんて想像したりもしています。